11月22日は兄の結婚記念日。
4人の子供に恵まれ13年くらい奥様と一緒にいます。
その前日11月21日は幼なじみの結婚式でその週末は名古屋と長野を行ったり来たりして忙しかったのを思い出します。
月日が経つのは早いですね。
それから11月はわたしとパートナーの記念日でもあります。
お互いいつ初めて出会ったのかは覚えていないけど、なんとなく覚えていて、出会った当時の事は今でも話に出てきます。
その流れでシェフが腕を振るってお家ダイニングレストランをしてくれました。
メインは一匹$40するロックロブスター、クレイフィッシュもいうザリガニみたいなロブスターみたいなものでした。
前菜にブルスケッタ、ベイビージェム(小さいレタス)のマッスルフレンチソースがけ、シーフードのブラウンライスパスタ、ロブスターのグリル。
ここならジュースとキングマンゴーのデザートもついた好きなものだけの豪華なコース料理でした。
先日のフムスのお返しディナーでもあるそうです。笑
ともあれ、こうしてまた幸せだと感じる時間が過ぎて行ったのでした。
何年も一緒にいるとこうゆうこともなあなあになってしまいますが、素直にありがとう、とか思っている事を口に出したり、行動に出すのは大切な事です。
日本人は察してほしい、察してよ、察してくれるの文化。
正直言って真意を察するのは難しいときもあります。
日本人は感情を表に出すのが下手だったり、面に出すことすらしないから。
これからいくつかイベントが待っていますが、プレゼント以外にもちゃんと言葉にして感謝の気持ちや愛を伝えてみてはいかがでしょう?