オーストラリアの政府からはまだ正式に発表されていないワクチンパスポートの話です。
シドニーのフィットネススタジオではワクチン摂取していない人はジムに入れないことを発表したそうです。
今はまだロックダウン中のシドニーですが、このポリシーが9月から適用されるようです。
現在、政府が公式に発表しているわけではありませんがジムなどの人が密集して集まるような場所では、ビジネス単位でこの制度を取り入れるところが増えるでしょう。
イギリスやフランスなどヨーロッパでは完全にワクチン摂取をしていないと、レストランにも行けないようですね。
オーストラリアの観光大臣はワクチンパスポートは他の州に移動する際に必要になるかもしれないと言っています。
そうなると、国外旅行や移動にも必然的にワクチン摂取は必要になってくるでしょうね。
ロックダウンがいつまで続くのかわたしにはわかりませんが、16才以上の国民70%以上のワクチン接種があればロックダウンも解除されるようです。
Sydney businesses are already announcing ‘no jab, no entry’ policies for when they reopen
ワクチンが足りなくなって待ち時間が長くなる事を考えると、私も今のうちに早め早めで事を進めておいたほうが、いいのかなと最近は感じています。
アンチの方々もいるしいろんな意見があるとおもいますが、何を優先するか?を考えたら答えは簡単にでました。
早く日本の家族に会いたいし、海外にも出かけたいな。