土曜日、今日も仕事。
平日より公共の交通機関は少ないため、いつもよりかなり早起きしました。
そのおかげで少し早めに家を出れたので駅で一本早い電車に乗れたら良いなーと思いながら歩いていました。
でも、そういう時に限って、目の前で電車の扉が閉まるんですよね。
ここは開き直って、どうせ待つなら歩こう!
予定していたバスの時間までまだ40分くらいあったので、せっせと歩いたのです。
朝歩いたから夕方はもし疲れていたら電車で帰ろうと、通勤をエクササイズの時間にしました。
こういうことを頬の内側が太ったときからはじめています。
そしてそのせいで夜、寝るまでの時間がベッドに入って2、3秒になりました。
パースではシティに仕事に行くのに車ではなく自転車で会社にむかっている人をよくみかけます。
道が整備されていて、バイク専用の通路もあるので彼らにとっては通勤が無料のジムになっているのです。
ここ数年、私は車があれば車に頼り、公共交通機関が便利なら利用してしまい、結局、日常のなかで体を動かすことが減っていたため、かなり運動量が減っていました。
いい加減新しい生活習慣をみにつけないとな、ということで、ウォーキングを張り切っていたのでした!
少しの習慣が今後の人生をかえるなら、やってみる価値はありますよ。